多少のハプニングはつきもので、わたしがテントを離れている間にリサが寝床でうんPをして、たーさんを困らせてみたり
翌朝、外が明るくなるとともにシェリーがわたしをたたき起こしてみたりとか(わたしを絶対に起こしたいときは、鼻の穴をせめてくるのだ。イヤでも起きちゃうよ。)
不慣れな環境も、なんだか面白いね。
その時は必死なのだけれど、思い返すと楽しい。むふふ。
そんな早朝。シェリーがわちゃわちゃするものだから、リサも一緒になって起きてきちゃった。
どうしても二度寝をさせてくれないふたり。
ここはあきらめて、ふたりを連れてあさんぽ。まだ5時前だよ…zzz
ここに来て、野生のかけらが復活したようだね☺
静かな早朝の空気は、ひんやりしていて、清々しい。
朝露をたっぷり含んだ草木が被毛を濡らして…
びしょびしょ♪
ちょっとおさんぽしたら満足したみたいなので、一旦テントに戻って休憩。しばらくするとたーさんも起きてきたので、身支度タイム。
ここのキャンプ場にはシャワー室がふたつあって、24時間使用可能。とーっても便利でした。
清潔感があって、きちんとされているのでとても使いやすかったです。
そうそう、お手洗いも炊事場も、水回りがキレイでした。
るんたった♪
まだまだ朝は長く、今度はたーさんも一緒にもいちどおさんぽ。
敷地内には、ところどころに階段があるのだけれど、りーちゃん、階段から降りられない事案が発生。
ひえ~… (といいつつ、しっぽアゲ~↗)
いつも家中走り回って、平気でソファから飛び降りたりしているのにね(@_@)
階段の上でまごまごしているところをしばらく見守っていると…
えいやー!
意を決して、おそるおそる降りてきた☺
まゆげもりもり~
リサには勇敢なところがあって、しっぽ入っちゃうのは今のところ病院の診察台くらい。ずっとそのままでいてほしいな。
※シェリーはすぐしっぽしまっちゃうタイプ。(わたしのことはいいでしょ!byしぇりー)
ぴーぴーっ 汗
さすがに側溝は飛び越えられなかったから、抱っこしてぴょん♪
りーちゃん地上2日目。
いい感じに慣れてきたね!
あと1回、つづきます。
ランキングに参加しています♪
ぽちっとおねがいします🐶